[Election2016]大統領選の鍵を握るミレニアルズとは?東洋経済オンライン”Millennials”

アメリカにモノやサービスを売り込むためには、アメリカの市場を知る必要があります。東洋経済オンライン「ミレニアルズ」シリーズでは、博報堂若者研の原田曜平さんと共にこれからの消費の主役となるアメリカ最大の世代グループ・ミレニアルズ世代(18〜35歳)の特色を、アメリカのマーケティングのプロが見ているのと同じデータをふんだんに盛り込んで解説しています。日本の社会とどこが似ていてどう違うのか、これからの消費経済の潮流を読み解くヒントにもなります。ぜひご一読ください。

この回では2016年の大統領選に大きな影響を与えているミレニアルズをあらゆる角度から分析しています。記事が出たのは2015年12月ですが、サンダース旋風、トランプ浮上へと向かう流れがなぜ起こったのかがハッキリと分かります。

ミレニアルズ4回目(政治編)東洋経済オンライン2015年12月23日: 大統領選は「米国版さとり世代」次第で動く! なぜ彼らは民主党リベラルを推すのか?

ミレニアルズ5回目(政治編その2)東洋経済オンライン2015年12月27日: 米大統領選、若者たちの心をつかむのは誰か サンダース人気の一方でトランプも浮上

政治・大統領選、恋愛・結婚など様々なテーマでのバックナンバーもここからまとめてアクセスできます。

http://toyokeizai.net/category/Millennials-usa

 

 

 

 

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s