[Trump Era] ただアンチ・トランプではない「女性たちの大行進」が目指すもの What’s The Real Goal Of Women’s March?

(JFNの午後のワイドDay By Dayのレポートで話した内容を再構成しています)

今アメリカは真っ二つに割れています。
そしてその焦点はもちろん、「トランプ次期大統領を支持するかしないか 」

それも致し方ありません、
トランプ氏は選挙人投票では勝ったけれど、国民の直接投票ではヒラリーに300万票もの差で負けているから。
ロシアのハッキングによる選挙介入問題もまだ尾を引いています。

これと似たようなことが2001年のブッシュ政権誕生の時にも起こりました。
あの時は、「選挙は選挙だから、民主主義をレスペクトしなければ」
と大人の割り切り方ができた、まだ何が起こるか予測がついたというのもあります。
それでも、就任式ではおよそ20万人が抗議行動を起こし
パレードの車に卵を投げたりして妨害、逮捕者も出ています。

今回の就任式、参加する支持者は80〜90万人と言われていますが、
反対派がどれだけ繰り出すのかは予測が出ていません。

でも私が個人的に注目しているのは就任式の翌日です。
やはりワシントンで行われるWomen’s March
女性の大行進と銘打ったピースフルな抗議行動です。

選挙直後、フェースブック上でつながった個人のアイデアでスタートした草の根運動に、アクティビストが加わり、
20万人の一般アメリカ人が、全米から1200台のバスに分乗して集まる予定です。
就任式には出席しないハリウッドセレブやミュージジシャンも参加。
同時にニューヨークを含む全米、そして東京・大阪など世界の600もの都市で、
100万人以上の市民が行進を行う予定です。私はニューヨークで参加します。

もちろんトランプ氏に怒りを感じている参加者も多い。
でももっと漠然と今何かしなければ、と感じている女性や若者たちが私も含めてたくさん参加すると思います。

そしてこのマーチが出すメッセージも多岐もわたりますが、
これもトランプ氏本人に対する抗議というよりは、
トランプ政権が誕生することでエスカレートすると考えられている問題、
特に女性や有色人種、移民、LGBTQも含め、あらゆる人が直面している
「inequality不平等」に対する抗議です。

これはもうアメリカだけの問題ではなく、グローバル世界の共通の問題ですから、
世界の人が同時にメッセージを出すというのは大きな意義があると思います。

そして大事なのはフェースブックやツイッターではなく実際に外に出て様々な人と出会うこと。
これをきっかけにこれからの4年間、民主主義の基本でもある草の根運動が、特に若いミレニアル世代に根付き、次の選挙につなげて行ってほしいというのがこのマーチの大きな目的の一つです。

そのきっかけをトランプ新大統領が作ったということなら、
それも立派な民主主義の一つの形だと思います。

Women’s March On Washington DC ワシントンDC

Women’s March On New York ニューヨーク

ニューヨークのコース地図womens-march-nyc-route-1-17-2017

JFN – Day By Day

毎週木曜日:日本時間午後2時すぎからレポートしています。
ネット圏内の方、ラジコで聞ける方もぜひ!(JFN系全国20局ネット)青森・岩手・秋田・山形・栃木・長野・福井・岐阜・滋賀・山陰・岡山・山口・徳島・高知・香川・大分・佐賀・長崎・鹿児島・宮崎 。
http://park.gsj.mobi/program/show/27306

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s