[Radio]期間限定企画・今日のトランプ大統領「中国とゴルフがダメなら卓球外交はいかが?」DAILY President Trump” How About Ping Pong Diplomacy With China?”

(JFN系全国ネット ON THE PLANETで4月中の月〜木で放送している「今日のトランプ大統領」を再構成しています)

シェリーめぐみがオレンジーな気分でお送りする「今日のトランプ大統領」
JFNの全国ネットで毎日トランプの話題、4月はトランプ・ストーカーと化して、ニュースを読むよりアメリカのたった今が伝わるトランプ・ネタを目指して毎日お送りしています。

2017年4月4日
就任75日目
ギャロップによる支持率現在38%

アメリカはメジャーリーグ開幕の季節、ワシントンDCの地元チームの開幕戦では、大統領が始球式で投げるのが、過去100年の伝統になっているんです。国技ですからね。ところがトランプ大統領は多忙を理由に辞退。当初はゴルフは得意だけどキャッチボールできないんじゃないの?とかワシントンDCの住民はほとんどがアンチトランプだから、敢えて避けたんじゃないかなんて言う憶測が飛び交いました。ひとつ言えるのは、やはり前例を破った、ということです。

昨日もお伝えしましたが、トランプ大統領今週の、そして就任以来最大の関門は習近平(しゅうきんぺい・シージンピン)中国国家主席との会談です。トランプ大統領自身も「難しい会談になるだろう」とツイートしているくらい。

この手強い相手を、まずどうアメリカに迎えるか?

そこで、「南のホワイトハウス」とトランプ大統領が呼んでいる、トランプ氏の別荘でもある最高級リゾート、マール・ア・ラーゴで2日間、会談と接待を取り行うことに決めました。

実はこれ2月に訪米した安倍首相と同じ、最大級のおもてなしなんです。主席を最大の同盟国ジャパンの安倍首相と同じ待遇で迎えることで、中国との関係をどれほど重要視しているかがわかります。

しかし安倍首相の時のようには行きそうにありません。

もともとトランプ大統領は選挙運動中から、安い中国製品がアメリカの労働者の職を奪ったと攻撃。またつい先週は大統領令で、中国や日本との貿易赤字の実態を調べ、不公正を終わらせます! とやったばかり。さらに安全保障では、 南シナ海問題で緊張感が高まっているし、就任直後にはひとつの中国問題でも揉めたし、さらに北朝鮮、これに対しては、ここにきて一層強気の姿勢を打ち出していて、日曜日のイギリスの新聞 のインタビューでは、中国が北朝鮮に核武装を止めるよう圧力をかけないなら、アメリカは単独行動を取ると強い言葉で牽制。

一体どんな会談になるのか全く予想がつかないというのが各メディアの論調です。

そして、こうした山積みの政治問題をガチで話し合う緊張を、オフの時間でどうほぐすのかも、また別の問題です。

トランプ大統領、安倍首相とはゴルフをしました。ところが中国主席はゴルフはしない、中国では汚職や腐敗の象徴として共産党員のゴルフは禁止されているそうなんですね。

じゃあ何をするか?習近平主席はサッカーファン・・・サッカー?CNN電子版には、卓球したらどうか? なんて言う記事が載っていました。かつて70年代に、中国との国交正常化のきっかけとなったのは、中国から招いた卓球チームだったそうなんです。

世界が息を飲んで見守るアメリカと中国の関係、卓球のようにピースフルにお願いしたいものです。

JFN系最大36局ネット(時間帯・曜日により若干変更有)26時8分くらいから
ネット局:青森、岩手、秋田、仙台、山形、福島、群馬、栃木、東京、静岡、愛知、新潟、長野、富山、石川、福井、岐阜、三重、滋賀、大阪、神戸、山陰、岡山、広島、山口、香川、徳島、高知、愛媛、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

 

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s