Janet Jackson, The Weekend, Cardi B, Shawn Mendez…”世界のために良いこと”をすると見に行けるGlobal Citizen Festival

092518

今日は今週末ニューヨークで行われるちょっと珍しいコンサートの話をします。

Global Citizen Festivalは、29日(土)午後2時〜セントラルパークのグレート・ローンで6万人を集めて行われます。

2012年から毎年この時期に行われ、今年のラインアップは、Janet Jackson, The Weeknd, Shawn Mendez, Cardi B, Janelle Monae, John Legend.

毎年この出演アーティストをキュレーションして いるのは、ColdplayのChris Martin。他にたくさんの俳優たち、Hugh Jackman, Forest Whitaker, 先週エミー賞をとったばかりのRachel Brosnahan (The Marvelous Mrs. Maisel) らも登場。

実はこのコンサート6万枚のチケットのうち4万8千枚はタダで配っている。そのチケットを手に入れるためには、ポイントを稼ぐ必要が。

でも物を買ってポイントを集めるわけではない。

世界の飢餓や不平等を解決するためのアクティビティを行う。具体的にはGlobal Citizenのアプリから、世界の様々な指導者へ手紙を送ったり、電話をかけてメッセージを残したり、署名にサインしたりすると、ポイントがたまる。ポイントがたまると、ペアチケットが当たる抽選に応募できる。

一方出演するアーティストは全員ノーギャラ。コンサートの運営費は大企業がスポンサーについてそれで賄う。

Global Citizen はこうした活動を通じて、2030年までに世界中の深刻な飢餓を解消しつつ、サステイナブルな(継続可能な、地球環境にやさしい)開発を目指しています。

でフェスティバルを行うことで何を達成したかというと、例えば2016年、参加者が行ったアクションの数130万件(手紙や電話など)世界中の国の政府から44の約束を取り付けたそう。

具体的には、オランダ政府が住人に清潔な環境と綺麗な水を確保するために、400億円の拠出を約束。ワールドバンクが世界の飢餓の解決のために1.5兆円を集めることを約束。他にも世界中で教育を受けられない子供達や、名誉殺人などの犠牲になっている女性を救うための活動に、政府やユニセフ、様々なNGO団体を巻き込んでいる。

フェスティバルでは、こうした活動報告やメッセージをアーティストたちがステージから出す。

これを通じ、こういう活動に関心がなかったファンにも、もっと意識を高めてもらうだけでなく、具体的に参加できる道筋を作った。セレブも若者も、そしてスポンサー企業やNPOも一緒になってメッセージを出し、取り組むという形を作った功績は大きい。

でこれを毎年この時期にやるのはちょうど国連総会で世界の要人が集まっているから。

そしてファスティバルは複数のテレビ局やyoutubeなどでストリーミング生中継することでメッセージを発信。

面白いのはこのコンサートの後、ゴミが一つも残らない。ボトルを集めて持っていくと、オリジナルグッズと交換してもらえるから。個人的には、普通の音楽フェスのチケットは高すぎて買えない多様な若者が、社会に貢献する事で世界最高のフェスに参加できるのが嬉しく感じます。

 

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s