NY州で非常事態宣言-NYCで日本からの帰国者にも自宅待機要請:新型コロナウイルス ・アメリカ最新情報(3/7updated)

030720 7:00 PM

アメリカでの感染者は400名を超え

ニューヨーク州の感染者89で刻々と増えています。

在ニューヨーク日本国総領事館発表内容(6:32pm)

1 3月7日現在,当館管轄内における新型コロナウイルスの感染者数は以下のとおりです。(( )内は前日の感染者数)

○ニューヨーク州: 76名(44名)

【内訳】

ニューヨーク市: 11名(4名)

ウエストチェスター郡: 57名(34名)

ロックランド郡: 2名(2名)

ナッソー郡: 4名(4名)

サラトガ郡: 2名(0名)

○ニュージャージー州:4名(2名)

【内訳】

バーゲン郡: 3名(2名)

カムデン郡: 1名(0名)

○ペンシルベニア州:2名(2名)

【内訳】

ウェイン郡: 1名(1名)

デラウェア郡: 1名(1名)

2 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ペンシルバニア州は6日に、ニューヨーク州は7日に、非常事態宣言を発出しました。ペンシルベニア州の非常事態宣言は、州の非常事態担当部局に州の人員や資源を指揮・管理する権限を付与するための措置であり、ニューヨーク州の非常事態宣言は、清掃用品や消毒剤の迅速な調達,研究室の迅速なリース,試験資材・機材の迅速な調達等を目的とした措置です。

030720 9:30 AM EST

アメリカ全体の感染者338人

死者16人

ニューヨーク州の感染者44人

030620 10:00 PM EST

アメリカ全体の感染者300人

カリフォルニア沖のクルーズ船で新たに21人が感染確認。

SXSWフェスティバル、ULTRA ミュージックフェスティバルなど大規模イベント中止へ

CDCは60歳以上で既往症がある人に人混みやフライトを避けるよう呼びかけ

030620 5:00 PM EST

アメリカ全体の感染者250人、死者14人。

030520 11:20 PM EST

アメリカ全体の感染者200人以上、死者14人。

ニューヨーク州の感染者22人

ニューヨーク市は日本を含む該当国からの帰国者2773人が自宅で自主検疫中と発表。

以下在住日本人への日本領事館からのお知らせ。

2 3月5日,ニューヨーク市長は会見において,最近中国,韓国,イタリア,イラン及び日本を訪問したNY市民は,帰国後14日間,自宅待機すること及び自宅待機中に症状が出た場合は医療機関に必ず連絡することを求める旨発言しました。一般の旅行者の方が対象となるか等の詳細については,ニューヨーク市保健局にお問い合わせください。

NYChttps://www1.nyc.gov/site/doh/health/health-topics/coronavirus.page
NYCフライヤー】https://www1.nyc.gov/assets/doh/downloads/pdf/imm/home-self-monitoring-flyer-jp.pdf

030520 12:20 PM EST

アメリカ全体で現在感染者は161人、亡くなった人は11人と連日増加。

そしてニューヨークでも今週ついに感染者が、

第一号は39歳の女性、私の家から徒歩20分の大きな病院で働く医療従事者で、イランでの医療活動の際に感染したとのことで現在自宅療養中。自身が医療関係者だったために他への感染が抑えられたと言われています。

二人目は50歳の男性、マンハッタンの中心部で働き郊外に住む弁護士で、この人から家族や友人9人に感染が広がり、地元の街では彼らが通う学校やシナゴーグ(ユダヤ教の教会)などが閉鎖に。この男性は日本人も多く利用する通勤電車でマンハッタンのグランドセントラル・ステーションまで通勤、その近くで働いていたということで日系社会にも波紋が。男性は重篤な症状とのことで、元々どこから感染したのかは未だ不明。

さらに今日二人の感染が確認され(感染経路は不明)トータルでニューヨーク州の感染者は13人。まだまだ増えると予測されている。

一方感染者が多い最も西海岸では、月曜日にお伝えしたシアトル近郊の老人ホームから犠牲者が10人に。非常事態宣言を出したカリフォルニアでは、最近クルーズ船に乗っていた一人が死亡。このクルーズ船は未だ洋上にいて人々の安全が懸念されている。アマゾンやフェースブックなどの大手IT企業では自宅勤務に切り替え。こうした中多くが出張を取りやめ飛行機も減便。

一方NYでは スーパーやドラッグストアで除菌ローションやワイプが売り切れ。アマゾンなどで除菌ローション一本に数万円の値がつけられている場合も。元々マスクをする習慣がないアメリカ、つけると逆に偏見に晒されるリスクが出てきている。(特にアジア系)

そんな中で皆が今必死でやっているのが手洗い。Happy Birthdayを2回歌い終わるまで洗うのが基本。

そして、手で顔を触らないこともさらに大きく呼びかけられている。どうやって触らないかのハウツーも!

調査によると人間は1時間に平均23回も無意識に触っているそう 。無意識に顔に触るのは動物の中でも人間とゴリラなど霊長類だけ。その理由はストレスやネガティブな感情のコントロールのためだそう。

ではどうすればいいのか?

手で触る代わりにティッシュを使う。手袋をする。(布の上でウイルスが生き延びる時間はずっと短い。)触りたくなったら手を組む、または指を鳴らすなどの別の行動を取る、顔が痒くても我慢するなどなど。またメークしている人は顔を触る回数が減るという調査結果も。

いずれもそう簡単とは思えないが、専門家はあまり焦らず悪い癖を治すつもりで気長に構えた方がいいとアドバイス。

昨日より前の情報はこちらをご覧ください

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s