[Radio]期間限定・今日のトランプ大統領「小学校の先生も自衛のために武装?アメリカ銃社会は一体どうなる?」DAILY Trump, Too Many Guns In America?

(JFN系全国ネット ON THE PLANETで月〜木で放送している「今日のトランプ大統領」を再構成しています)

5月3日(水)放送

今日はパーソナリティの村上さんの提案で、アメリカの銃社会についてお話ししてみました。

アメリカは銃社会と言われますが、どんな社会?

銃がたくさんある社会です。100世帯につき88.8丁
世界の個人所有の銃の3〜5割持っているという数字も。

でも住んでいる場所によって市民の銃に対する感覚・知識も違う、所持率も違う。
州によって規制の仕方もばらばらだからです。

私が住むニューヨークでは、街で銃を見かけることはまずない。
郊外の知人が銃を買ったというのがニュースになる。銃が見えるように持ち歩くことは禁止されている。厳しく規制されている。
郊外に住む独身女性の知人が護身用に銃を買ったというので、びっくりしたくらい。

でも半分以上の州では、普通に持ち歩いて問題なし。銃の所持が全く規制されてない州も多い。モールなどでも普通に売っている。
地方から出てきている友達などは、家に普通に銃があったと・・・
全米平均で3割くらいの家庭に銃があるらしい。

そもそもアメリカはカウボーイの時代から銃と一緒に生きてきた国。狩りも盛ん。
そして、憲法で保障された自衛権というのがある、これが強い。
NRA(アメリカライフル協会)の力が強いのも理由。

販売には連邦法でバックグラウンドチェックが必要なことになっていますが、プライベートセールではそれも必要ない(いわゆる法の穴)。全米なガン・ショーでも自由に売り買いされている。

一方で銃の所持自体は70年代から緩やかに下がってきている。
90年代以降は銃による犯罪も減ってきていた。

それが変わってしまったのが、2000年ごろから問題になり始めたマスシューティング。

先日もカリフォルニアの集合住宅団地、日曜日の午後のプールパーティで、男が突然発砲、一人が死亡、7人が怪我をした事件がありました。犯人は49歳の白人男性で警察に射殺されました。動機は彼女と別れて腹が立っていたからと伝えられています。犯人はデッキチェアに座って、片手にビール、片手に銃を持っていたそう。

こうした事件、不特定多数を狙ったマス・シューティングがほとんど毎日のように起こっている。記憶に新しい最悪のケースは、2012年コネチカットの小学校で、6〜7歳の20人の子供達を含む28人が射殺された事件(学校での事件としては史上最悪)犯人は20歳の白人男性で、精神障害があったと見られている。

これを受けてオバマ大統領は、精神障害の疑いがある人が、銃を手に入れにくいようにバックグラウンドチェックを厳しくする連邦法を作った。(もともと精神障害の人は銃の購入を禁止されている)

そして今年2月、トランプ大統領がそれを無効にした。
憲法で保障されている「自衛権」の侵害になる疑いがあるから。共和党政権(トランプは共和党)のポリシーは、規制をなくして自由な(経済)活動をするというのが基本というのもある。

実はマス・シューティングが増えたために、自衛したい人が増えた。特にコネチカットの学校での銃撃の後、銃の売り上げは大きく伸びた
自衛のため・・・アメリカ人の6割が銃を持っていた方が安全と感じている。州によっては先生も武装した方がいいという考え方も強まっている。(ニューヨークの小学校でも、こうした銃撃に対する避難訓練が普通になった。)

逆に4割近くは、銃を持っていればそれだけ銃の事件に遭うと考えている。実際に銃の所持率が高い州ほど、銃で死ぬ確率が高いという数字もある。

では実際にアメリカ人は銃で何人死んでいるのか?
年間3万3千人・・・これは交通事故死と同じ数で、その3分の2が自殺。

そんなこともあり、アメリカ人の9割近くはもっと厳しい銃規制を望んでいる。特に犯罪者や心を病んでいる人への販売を規制してほしがっている。

→自衛などの自由は守ってほしいけれど、ある程度の規制は必要。その規制の度合いで意見が大きく分かれる。

しかしトランプ大統領は規制しない方向、NRA(アメリカライフル協会)と非常に近い事もあり、 自由な銃保持を保証すると発言。

ところが・・・トランプ政権になって銃の売り上げが下がっている。

オバマ政権下では、増加するマスシューティングはもちろんだが、規制強化の動きの中で、「いつ買えなくなるかわからない」という不安が購買意欲につながった。それが今は安定した状態に。

いつどこで誰が犠牲になるかわからないマス・シューティングは今後も増えて行くと予測され、
学校の先生などこれまで銃を持つことがなかった人にも銃が?
銃には銃をの傾向に、「西部劇の世界のようになってしまうのでは?」と不安を訴える人も少なくありません。

 

JFN系最大36局ネット(時間帯・曜日により若干変更有)26時8分くらいから

ネット局:青森、岩手、秋田、仙台、山形、福島、群馬、栃木、東京、静岡、愛知、新潟、長野、富山、石川、福井、岐阜、三重、滋賀、大阪、神戸、山陰、岡山、広島、山口、香川、徳島、高知、愛媛、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s