(JFN系全国ネット ON THE PLANETで月〜木で放送しているNYレポートを再構成しています、火曜日の担当はアーティストのDディーさんです。)
7月25日(火)放送
面白いアメリカ人といえばトランプ大統領。リミットレス、常識はずれなところが面白い! こういう人は世の中を変えるために必要(大統領に必要かどうかは別として)
そんな中、今私が一番面白い!と思うアメリカ人、Elon Musk イーロン・マスク(46歳)の話を今日はしたいと思います。そのアイデアとエネルギーで 「未来から来たイーロン」と言われるほど。
クルマに興味がある人なら、アメリカ初のエレクトリック・カー・カンパニー、テスラの創立者、
宇宙に興味がある人なら、アメリカ初の民間宇宙ロケット会社 Space X、エコに敏感な人なら、アメリカ最大のソーラーパネル会社、Solar City。これ全部、 イーロン・マスクが始めた会社。
どんな人?
もともと南アフリカからの移民。
子供の頃は本の虫で、早くからコンピューターのプログラミングを学び、12歳でゲームソフトを作る天才ぶり。
大学卒業後の90年代にシリコンバレーに参入。当時初めてのインターネットの情報サイトZip2、続いてネットの支払いシステム、ペイパルを立ち上げ、それをebayに売って、一生遊んで暮らせるお金を手にしたけれど、そこで終わらなかった。
そのお金をつぎ込んで、世の中を変えるためのプロジェクトに着手。
まずクリーン・エネルギーを実現するために、自分でも簡単に取り付けられるソーラーパネルを開発。
そのクリーンエネルギーで走る車、テスラは、電気自動車のフェラーリとかベンツと呼ばれるほど今みんなが欲しい車。
そしてもっとみんなが宇宙に行けるようにとSpace Xを立ち上げ。
ただしずっと順調だったわけではなく、何かやろうとするたびに「そんなの無理でしょう?」と言われ続けてきたし、リーマンショックの後には破綻の危機に。 そこで自分の最後のお金をつぎ込んだ。自分の体を張ってプロジェクトを守った男気で、彼の株は急上昇しました。
そして今ニューヨーカーの間で話題になっているのは、彼が先週ポストしたツイート。
「Hyperloopハイパーループの建設が政府に認められた」これで大騒ぎに!
ハイパーループは地下に埋めたチューブの中を通る高速の交通機関で、これが完成すればニューヨークとワシントンDC 今電車で3時間以上かかるところを30分で行けるようになる! そうなったら世の中変わる!もうSF映画の世界。
政府のどの機関にどう認められたのかはまだ発表されていませんが、噂ではトランプ大統領の娘婿でアドバイザーの、ジャレド・クシュナーが興味を持っているとか。トランプ大統領はアメリカの交通インフラの改善に着手すると宣言しているので、期待できるかも?
そして実はこのトンネル、ロサンゼルスバージョンの建設がもうスタートしている。(ただしまだSpace Xの敷地内らしい。)
テキサスや他の都市からも興味ありのサインが。テキサスでは去年デザインコンペもあった。
アメリカを面白くしているのはこういうリミットレスな人たちなんです!
JFN系最大36局ネット(時間帯・曜日により若干変更有)26時8分くらいから
ネット局:青森、岩手、秋田、仙台、山形、福島、群馬、栃木、東京、静岡、愛知、新潟、長野、富山、石川、福井、岐阜、三重、滋賀、大阪、神戸、山陰、岡山、広島、山口、香川、徳島、高知、愛媛、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄